中野の和牛のラーメン屋の、おすすめ名言②アリストテレス

【今日一歩前に進むための、良い話2(偉人の名言)】

おはようございます!
1月25日(水曜)、本日も通常どおり営業いたします!
寒いですね~。…今日もラーメン日和ですね!

〈牛こくラーメンマルカツ〉

昼営業→11:30~15:00
夜営業→17:00~21:00
※スープ切れ次第終了

和牛のラーメンです。ぜひ、温まっていってください。

今日が、皆さまにとって実り多き日になりますように。

――――――――――――

【今日一歩前に進むための、良い話2(偉人の名言)】

「“垣根”は相手が作っているのではなく、自分が作っている」
―アリストテレス―

――――――――――――

〈店長の解釈〉

アリストテレス。この人すごいですよね。
紀元前4世紀とか?のめっちゃ昔の人なのに、
研究して残している哲学や思想が、現代にも通用するほどクオリティが高いものが多いと、感じています。賢者ですね。

紀元前4世紀。日本はそのころ、たしか縄文時代末期か、弥生時代だった気がします。
「~畑稲作から水田稲作へ~頑張ろう日本」みたいな時代だった気がします。(歴史は詳しくありませんので、あしからず)

そのころ、ギリシャのアリストテレスさんは、愛とか哲学とか天文学の研究をしていた…
比べられるものではありませんが、これには店長、すごいギャップを感じてなりません(笑)


さて、解釈です。
「“垣根”は相手が作っているのではなく、自分が作っている」

垣根=心の壁
みたいは風に、捉えています。

誰かと相対した時、「心の壁」を感じる時ことって、多々ありますよね。

  • 初めてのサシ飲みで、なんか盛り上がらない、とか
  • 初めてのデートで、なんだか会話が盛り上がらない、とか
  • 会社や学校で、なんだかうまく人間関係が築けない、とか
  • 仲良くなりたいのに、仲良くなれない、とか

それらは全て「心の壁」ゆえの出来事であると、店長は思います。

「心の壁がある」とか「心を閉ざしている」とか、
そういったものがあるゆえに、そういう出来事が生まれているのだと思います。

「心の壁がある」「心を閉ざしている」
つまりは、
「腹を割って話していない」「本音をさらけ出していない」
つまりは、
「心と言葉と行動の不一致」が生まれている状態。だと思います。

「心と言葉と行動が、一致していない状態」
実はこれって、すごいストレスがかかっている状態だと思います。

思っている事を、言えない
思っている事を、出来ない
または、
思っても無い事を、言ってしまう
心底やりたくない事を、やるしかない
または、
言ったのに、行動出来ない

これは、ストレスだと思います。

「心と言葉と行動を一致させる」
これこそが、自分の人生であるのだと、店長は思います。


子供のころは、皆、そうであったはずなのに、
僕も含め、大人になるに従って、
それらが、だんだんと食い違っていってしまう。
それは社会のせいであると、店長は思います。

だから社会が変わらなくてはいけない。
しかし、社会が変わるのを待っても居られない。
だったら、自分自身がいま、「心と言葉と行動を一致させる」という人生を選択し、決定し、
そうなるために、努力をしていかないといけないと、思うわけです。

 

さて、
「“垣根”は相手が作っているのではなく、自分が作っている」
の解釈に戻りますが、

これをちょっと現代風に簡略化して、
「“腹を割って話せない状況”は、相手が作っているのではなく、自分が作っている」
と捉えてみます。

…単純に、
「自分の本心・腹を明かさずに、さぐりさぐり近寄って来る人間」が居たとしたら、
その人に「自分の本心を明かそう」とは、思わないはずですよね(笑)
自分がそう感じるように、相手もそう感じるわけです。

相手と「心の壁の無い関係性」を築きたいなら、
まずは自分の「心の壁」を、取り払わないといけない、という事です。

ようは、腹を明かす。本音で話す。
ようは、心と言葉と行動を一致させる。
という事です。

…しかし、それをやろうとしたときにブレーキになるのが、
「本心をそのまま語って、相手に嫌われたらどうしよう」「こう思われたらどうしよう」
という思い込みです。

…良いじゃないですか、嫌われたら嫌われたで。
本心を隠して、自分の本心とは裏腹の関係性を築いたとしても、
それは偽りの関係性であり、
あなたの心が温まる人間関係では、有りません。

本心で語って、
本心で行動して、
自分の理想に対して、失敗をしたなら、
そこから反省をして、学んで、改善する。
そして、本心で繋がれる、人間関係を創る。

これが、自然で、自由な、人の成長の営みであると思います。

 

最後に、
誰に対してでも「心を開いて、本音を話なして、心と心の繋がりを作れば良い」というわけではないと、思います。

例えば、チンピラの方と、心と心でつながった、ジャイアン風に言えば「心友」になっても、

…察するに、良い事はありません。

自分が、心と心の関係性を結びたい人に、心を開示するのが良いのだと、思います。

 

『自分の心は、どういう人と、繋がりたいと思っているか』
それを大事にして、
自分の心を大事にして、
方向性を定め、
本当に良い関係性を創っていくべきなのだと、思います。

 

そういう事を自分に言い聞かせながら、今日も元気に営業しています。

 

―Facebookページご新規「いいね!」で、
ご来店時に「和牛チャーシュー1枚」サービス致します!―

返信する